【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
テクニカルサポートとしてお客様先を訪問し、セットアップや操作指導、保守サポートなどをしていただきます。
※顧客訪問が活動の多くを占め、実際に活躍されている方の多くが営業出身のため求人分類上は「営業職」としています。
実際に同社商品を販売することも可能ですが、仕事のミッションは商品の販売ではありません。
【具体的には】
営業職が販売したシステムの納品(セットアップ作業)や操作説明を行います。
豊富な製品知識だけではなく、お客様へ操作を説明 する力が必要となる業務です。
お客様と、さらなる信頼を築く「橋渡し役」となる大事な職種です。
※一日数件のお客様を訪問。社有車を使用します。
※仕事の流れ・一日の流れについては面接時にしっかりと説明いたします。
同社HPを見てぜひ質問をご用意ください。可能な限りお答えいたします。そのうえで自分の希望に沿うかどうかご判断いただけれ ばと思います。
【入社後の流れ】
入社後は、OJTにより商品知識や業界知識をしっかりとお教えしていきます。
階層別研修など、各種研修が充実しているので、未経 験スタートでも安心!先輩社員から定期的にアドバイスを受けられるなど、スキルを磨くチャンスが多くあります。
【同社について】
全国21拠点にて営業展開している独立系ソフトウェア企業。 建設業界向けの専門的なソフトウェア開発・販売・保守をしております。
20年以上黒字成長を続けており、自己資本比率が50%を超える優良企業です。
メインとなる商品は業界でもトップクラスのシェアを誇り、安定した顧客基盤の元、増収増益。
IT化を今まさに推進しようとしている業界が顧客層となっており、追い風が吹いています。
部署に関してですが大きな拠点では50名程度、小さな拠点では5名程度の規模で運営しています。
各部署では営業職・サポート職・内勤事務職といった者が働いており、アットホームな社風のなか肩ひじ張らないコミュニケーションをしております。
なお、ここ数年「働き方改革」「従業員満足度向上」をテーマに現場部署の働く環境の改善を行ってきております。
部署監督者の教 育を実施し、長く安心して働ける環境づくりを進めています。
職場の環境・雰囲気は是非一緒に働く監督者や社員と話をしていただ き感じていただければと思います。
給与 |
330万円 〜 550万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
・年間休日126日
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・夏期休暇(5営業日)
・年末年始休暇(5営業日)
・有給休暇(10日〜勤続年数に応じて最大20日)
【福利厚生】
同社が加入する健康保険組合が運営もしくは契約する各種保養施設を利用いただけます。
旅行の助成金制度もあります。 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
クライアントのカスタマーサクセスにおける課題を自社サービス・リソースで解決していくコンサルティングセールスのポジションです
クライアントは急成長中のスタートアップ企業がメイン。
業種は様々ですが、プラットフォームやECサイト、Saasなどコロナ禍で市場が拡大している企業のため、急成長に必要なカスタマーサクセスの構築や見直しが不可欠です。
浮き彫りになっている課題はもちろん、顕在化していない課題を見つけ、解決に導く提案をするコンサルティング、インサイト営業を行います。
=================
■具体的には…
基本的には、案件数や新規の顧客獲得をKPIとし、契約、運用メンバーと案件をスタートさせるまでを担当します。
・イン/アウトバウンドからアポイント設定(オンライン商談がメイン)
・ヒアリング
ー課題となる要件を理解し、言語化
・クライアントごとにカスタマイズした資料を作成
・既存顧客に対する追加提案(アップセル、クロスセルの提案)
■この仕事のやりがい
・急成長しているスタートアップ企業の成長フェーズに携わることができます。
(創業期から支援させていただき、IPOを達成したクライアントもあります)
・様々なビジネスに携わることができ、ビジネスモデルを学ぶことができます。
・代表取締役やカスタマーサポートの責任者と一緒に仕事をするため、よりレベルの高い業務に臨むことができます。
・クライアント企業により深くかかわり信頼関係を築くことで、仕事を進めることができます。
・責任を感じた仕事ができるため、自身のキャリア構築につながります。
■こんな方を募集しています
・新規開拓営業を1年以上経験し、さらにクライアントとかかわるカスタマーサクセスやコンサルティングにスキルアップしたいと考えている方
・売って終わりの営業ではなく、クライアントに寄り添った営業をしたいと考えている方
■将来的には
セールスやコンサルタントとして活躍していただいたのち、リーダーやマネージャーとしてチームマネジメントへのスキルアップを目指していただきます。
また、トップセールスとしてマーケットを自らの手で作り上げていただくことができ、さらに市場ニーズが急速に高まっているカスタマーサクセスの専任コンサルタントになることも可能です。
給与 |
396万円 〜 540万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
・完全週休2日制
・年間休日120日以上
・有給休暇:1日・半日・1時間単位での取得が可能
・夏季休暇:各自が有給休暇にて取得しています。
・介護休暇
・産前休暇/育児休暇 ※取得率100% 男女共実績多数
【福利厚生】
・各種社会保険完備
・昇給あり
・通勤手当支給(上限月2万円まで)
・健康診断(基礎項目+女性向けオプション有)
・介護休暇
・産前休暇/育児休暇 ※取得率100% 男女共実績多数
−産休育休フォローアップ制度
・住宅手当(正社員のみ)
・休憩室、仮眠室(休養室)完備
・フリードリンク、オフィスコンビニ等
・休業ウェルカムバック制度
・拠点、部署交流支援制度
■研修制度・キャリア支援制度
・資格取得補助制度
・外国語学習補助制度
・カフェMTG(役員とのキャリアMTG)
・社内公募制度
・社内留学制度
・意思表明制度
・目標/行動フィードバック制度
・レビュー(1on1)
・四半期に1回の全社会議
・中期経営計画の公開
・各種委員会制度
・部活動 など |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
世の中に価値ある事業を普及させるベンチャー企業。
経営者や投資家への提案で、社会価値の高い事業を世の中に一緒に広げていきましょう!
【具体的には】
顧客は、全国の中小企業の経営者や投資家です。
そのような顧客に対し、フランチャイズ事業のコンサル営業を行います。
・問い合わせ対応(電話・メールなど)
・アポイント、プレゼンテーション〜クロージング
・契約後のアフターフォロー
全ての業務を一貫してご対応頂きます。
★飛び込み営業はなく、WebやDMなどからの反響営業の為、経営者や投資家にじっくりとアドバイスや提案ができる環境です。
経験を積んだ後には
・マーケティングや営業戦略立案
・新規事業の立ち上げ
・フランチャイズ本部の構築支援
といった領域まで、広げていく事ができます。
意欲ややる気があれば、どんどんチャレンジをして頂きます。
実力や成果に応じて、昇給や昇進が可能で、入社1年半でマネージャー登用、20代で役員抜擢の実績もあります。
【研修】
OJTや座学で1つ1つ学んで頂きます。
メンバーのほとんどが営業未経験ですが、十分活躍ができる環境があります。
【メンバー構成】
代表、役員2名、部長1名、メンバー3名の計7名の少数精鋭チーム、
20〜40代が中心で、上司部下関係なく提案や相談ができる風土です。
【社風】
誰もがセルフリーダーシップを発揮して、活躍できる風通しの良い環境です。
年功序列ではなく、絶対評価の人事評価制度をとっているため、個人の志向性や成長を大切にしており、早期に実力をつけたい方には適する企業です。
【人事評価制度】
評価査定は年2回行っており、活躍がしっかりと評価される制度として2020年から導入しています。
ライフプランを考えた上で、上長指導の下、社員自身が評価目標項目を設計します。
そのため、会社と社員の目標が同じ方向を向いて働ける環境になっております。
入社3年未満で役員や課長に就任した先輩社員も在籍しているなど、個人の実績をしっかりと評価する環境がございます。
給与 |
550万円 〜 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
・年間休日125日
【内訳】
・土日(完全週休2日)
・祝日
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(5日)
・有給休暇(入社半年経過時点10日付与)など
【福利厚生】
・賞与年2回(6月、12月)
・保険各種完備
・私服勤務可
・ベネフィットワン
・備品貸与(社内規定有)
・交通費支給(社内規定有)
・社員旅行(2019年 伊勢,2020年 湯河原)
・在宅勤務
・フレックス勤務
・受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
・育休・産休精度
・慶弔休暇 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
【職務内容】
20年以上拡張・改善されてきたCOMPANYとサポートサービスによりすでにトップシェアで安定した収益基盤があるため、お客様の本質的な課題解決を実現する業務に注力いただきます
1. COMPANYを新規に受注したお客様へのオンボーディング(稼働までの導入支援)
2. 業務改善・課題解決に向けた提案およびCOMPANY未利用機能のオンボーディング
3. お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案
4. 機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施)
5. 法改正や制度変更 などにおいて同社内事例/ノウハウを元にした提案および情報提供
6. お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画
7. マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのFBおよび新サービス設計
【こんな方におすすめ!】
・顧客の成功(=事業の成功)と同社の収益を両立させる事に挑戦・コミットできる方
・KPIに縛られず、本質的な問題解決に取り組まれたい方
・提案幅が広い商材を扱い、ご自身の創意工夫をもって難易度が高い課題解決に取り組まれたい方
・成長意欲の高い優秀な仲間と共に働ける環境を求める方
IT業界未経験からでも活躍されている社員が多くいらっしゃいます
【入社後のフォロー体制】
<コミュニケーション支援>
上長およびメンターとの1on1やチームMTG、バーチャルオフィスを利用したリモートワーク支援などによりコミュニケーションが取り易い状況を整備しています。
<研修支援>
入社1ヵ月目:製品基礎知識・業務理解・同社ルールの3点の理解を深める研修プログラムを受講。
コンテンツは自習が中心ですが、研修企画部門メンター/現場メンターとの日次1on1や先輩社員への質問・相談いただけます。
<配属決定後>
入社2ヵ月目〜:プロジェクトへのアサインが始まります。アサインは個人の習熟度に応じて検討しますが、初プロジェクトはOJTを実施するため複数名が参画するプロジェクトでフォローが受けられる体制を構築します。
入社3ヵ月目〜6ヵ月程度を目安に徐々に主担当としてアサインされるプロジェクトが増えていきます。
給与 |
450万円 〜 600万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
■完全週休2日制(土日祝休み)
■有給休暇
■年末年始(12/30〜1/3)と同等日数のフレックス休暇
■夏季休暇(7/1〜9/30の任意の2労働日)
■赴任休暇
■結婚休暇
■忌引休暇
■配偶者出産休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
【福利厚生】
■健康保険組合あり
■健康診断あり
■各種社会保険完備
■確定拠出年金・確定給付年金制度(DC/DB)
■共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度など)
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金
■ワークスミルククラブ(最長3年の産休・育休制度、託児所完備、職場復帰ボーナス有)
■福利厚生カフェテリアメニュー
■在宅勤務可能(リモートワーク、テレワーク)
■20代の管理職登用実績あり
■時差出勤可能 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
テクニカルサポートとしてお客様先を訪問し、セットアップや操作指導、保守サポートなどをしていただきます。
※顧客訪問が活動の多くを占め、実際に活躍されている方の多くが営業出身のため求人分類上は「営業職」としています。
実際に同社商品を販売することも可能ですが、仕事のミッションは商品の販売ではありません。
【具体的には】
営業職が販売したシステムの納品(セットアップ作業)や操作説明を行います。
豊富な製品知識だけではなく、お客様へ操作を説明 する力が必要となる業務です。
お客様と、さらなる信頼を築く「橋渡し役」となる大事な職種です。
※一日数件のお客様を訪問。社有車を使用します。
※仕事の流れ・一日の流れについては面接時にしっかりと説明いたします。同社HPを見てぜひ質問をご用意ください。可能な限りお答えいたします。そのうえで自分の希望に沿うかどうかご判断いただければと思います。
【入社後の流れ】
入社後は、OJTにより商品知識や業界知識をしっかりとお教えしていきます。
階層別研修など、各種研修が充実しているので、未経 験スタートでも安心!
先輩社員から定期的にアドバイスを受けられるなど、スキルを磨くチャンスが多くあります。
【同社について】
全国21拠点にて営業展開している独立系ソフトウェア企業。
建設業界向けの専門的なソフトウェア開発・販売・保守をしております。
20年以上黒字成長を続けており、自己資本比率が50%を超える優良企業です。
メインとなる商品は業界でもトップクラスのシェアを誇り、安定した顧客基盤の元、増収増益。
IT化を今まさに推進しようとしている業界が顧客層となっており、追い風が吹いています。
部署に関してですが大きな拠点では50名程度、小さな拠点では5名程度の規模で運営しています。
各部署では営業職・サポート職・内勤事務職といった者が働いており、アットホームな社風のなか肩ひじ張らないコミュニケーショ ンをしております。
なお、ここ数年「働き方改革」「従業員満足度向上」をテーマに現場部署の働く環境の改善を行ってきております。
部署監督者の教 育を実施し、長く安心して働ける環境づくりを進めています。
職場の環境・雰囲気は是非一緒に働く監督者や社員と話をしていただき感じていただければと思います。
給与 |
330万円 〜 550万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
・年間休日126日
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・夏期休暇(5営業日)
・年末年始休暇(5営業日)
・有給休暇(10日〜勤続年数に応じて最大20日)
【福利厚生】
同社が加入する健康保険組合が運営もしくは契約する各種保養施設を利用いただけます。
旅行の助成金制度もあります。 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
建設・土木会社の経営者や担当者に対し、経営を支援するための自社パッケージシステムの提案営業を行っていただきます。
お客様が現在使っているシステムの問題点についてヒアリングし、商品の提案をします。
また、提案にあたって補助金制度の説明なども行います。
【同者の商品について】
土木積算のスタンダードシステムシリーズや、現場の安全管理をトータルサポートする労働安全衛生支援システム シリーズなどを取り扱います。
いずれも非常に高い市場シェアを誇っており、既存顧客の買い替え(グレードアップ) や他社からの乗り換え等の引き合いも多数あります。
同社の商品はお客様の売上増加や仕事の効率化につながる商品です。生産性を高める商品として政府からの認定も受けており、自信をもって提案ができます。
また、現在公的補助金制度などが充実しているためお客様が少ない負担で高度な商品を導入いただけます。お客様から大変喜ばれます。
【入社後の動き・営業手法】
入社後は、Off-JT/OJTにより商品知識や業界知識をしっかりとお教えしていきます。
各種研修が充実しているので、未経験スタートでも安心していただきます。
半年〜1年を目安に集中的な研修を行います。
研修期間は失敗を恐れず新規開拓などで力をつけていただきます。
もちろん先輩社員 がフォローしますので安心してスキルアップしていただけます。
研修期間終了後、まずは弊社システム導入済の既存顧客に対して契約更新の提案営業をして頂きます。
将来的には、製品シェアの拡大に向けた新規顧客への提案営業もお任せします。
シェア拡大の余地がある関西市場で着実に成長して頂けるように、会社としても採用させて頂いた方を長期的に支援していきたいと思っております。
給与 |
330万円 〜 550万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
・年間休日126日
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・夏期休暇(5営業日)
・年末年始休暇(5営業日)
・有給休暇(10日〜勤続年数に応じて最大20日)
【福利厚生】
同社が加入する健康保険組合が運営もしくは契約する各種保養施設を利用いただけます。
旅行の助成金制度もあります。 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
世の中の動きや、国の方針などをいち早く把握し、クライアントの保険事業課題に対し提案をしていきます。
@全国トップシェアの健診受診率向上事業の更なる新規開拓
A既存顧客へ新規事業の提案
部門内で上記役割を分担し、包括的な予防医療推進プランを担うことを目的にご活躍いただきます。
・営業戦略の策定
担当エリア、担当事業領域における年間の営業戦略を計画・策定し、営業活動を行って頂きます。
自身の裁量で地域の実情にあわせた戦略を立て、実行していきます。
・新規開拓営業(コンサルティング営業)
主力サービスである受診率向上事業等の事業提案を行うことで、新たな顧客を開拓していきます。
市町村や都道府県の保険事業課題を把握し、最前線で解決していく重要な役割を担います。
・既存顧客営業(新規事業営業)
既存顧客への新規事業の提案を行い、事業の成功モデル作りや提案手法の確立を行います。
顧客への提案はもちろん、顧客のニーズ収集から開発部門との連携を行い、事業内容のブラッシュアップにも繋げる重要な役割を担います。
・研修会等での講演
主に都道府県単位などで、ソーシャルマーケティングや行動経済学の「ナッジ理論」などのテーマで研修会を実施し、その講師を務めて頂きます。
課題を抱えているクライアントの現場担当者に対してノウハウを提供していきます。
【この仕事の魅力】
◎高い社会貢献性と、事業の持続的な成長の両方を求められます。
◎マネジメントを担うリーダーを目指せる環境があります。
◎キャリアアップ・キャリアチェンジをサポートするカルチャーがあります。
給与 |
400万円 〜 800万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
●土日祝日休み
●完全週休2日
●年末年始休暇
●有給休暇 / 夏季休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 年末年始
【福利厚生】
●社会保険完備
●資格取得支援制度
●社内表彰制度
●部活制度
●図書購入可
●オフィス内禁煙・分煙 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
自治体と推進する様々な予防医療プロジェクトにおいて、プロジェクトの目的から適切な介入対象者(予防医療のアプローチを行う対象者)や患者の病態など様々な要件定義を行うお仕事です。
例えば、レセプトにはがんのステージ(進行度)までは記載されてないため、正確な医療費の計算や予防のための介入実施をするには診療行為や処方の内容を組み合わせ、がんのステージを可能な限り正確に推測する必要があります。
そのような要件定義をお任せします。
また、大学との共同研究も多く、同社の介入に適した研究デザインをアカデミック・アドバイザーとやりとりしながら行う場面もあります。
【仕事概要】
■ 要件定義
- レセプトデータを使った、介入対象者や病態の定義(e.g., 生活習慣病未治療者の定義、がん症例の進行後推定など)
- クライアントオーダーに答えるための、変数作成(e.g., CeVDリスクスコアの算出定義)
- 上記に伴うクライアントとのやり取り(e.g., なぜその定義が良いのか、限界は何か、の説明を実施)
■ 研究デザイン
- 正確な介入効果を測るための、効果検証のデザイン(e.g., 回帰不連続デザイン、差分の差分法など)
- 実態に即した、記述疫学的分析のデザイン(e.g., 骨折イベントが与える医療介護費へのインパクトなど)
【この仕事の魅力】
・分析を示唆で終わらせることなく、社会実装まで携わることができます
・社内には公衆衛生・疫学・医学はもちろん、計量経済など様々なバックグランドをもつ人材がおり、互いの知見を共有してより意義のある分析を目指そうという素地・環境があります
・予防医療推進や国民医療費適正化など、ヘルスケア関連の社会問題解決に関われます
・ヘルスケア分野での高い社会貢献性と、事業の持続可能な成長の両方を実感できます。
・公衆衛生の分野で大学・研究機関との共同研究に注力しており、業務を通して高い専門性を身に付けることができます。
・民間で国内最大規模のヘルスビッグデータを扱う分析経験をすることができます
給与 |
500万円 〜 700万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
週休2日制
土日祝日休み
【福利厚生】
・健康保険、厚⽣;年⾦;、労災保険、雇⽤;保険
・産休・育休制度:あり(女性社員及び男性社員の取得・復職の実績あり)
【その他福利厚生】
・部活制度
・図書購入可 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
セールスディベロップメント部に所属し、見込み顧客へのアプローチや既存顧客の深耕営業を担当します。
世の中の潜在顧客に対して同社サービスの価値を伝え、働き方を変える後押しを行うことがミッションです。
【具体的な業務】
・見込み顧客の育成(ナーチャリング)
・商談機会の創出(電話やメールでアプローチを行います)
・マーケティング部と連携し施策の立案や実行
・アプローチリストなどの営業資料作成
給与 |
490万円 〜 644万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
・土日祝日
・有給休暇
・年末年始休暇
【福利厚生】
・各種社会保険完備
・社員持株会 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
名刺作成サービスの営業担当として新規顧客の開拓や既存顧客の立ち上げを担当します。
新規事業につき、営業以外の仕事も幅広く担当する場合もあります。
【ポジションについて】
ポジションについては、選考を通じて適正や希望を踏まえインサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスのいずれかに配属となります。
【具体的な業務内容】
・問い合わせ顧客の対応
・営業DXサービスの営業メンバーとの連携
・顧客との商談および契約クロージング
・初回商談〜受注までのプロセス最適化
・提案資料や見積書の作成
・契約いただいた顧客の運用立ち上げ
【関わるプロダクト】
新しいコンセプトを持った、名刺(デジタルおよび紙の両方)を作成・発注できるプロダクトです。
オンライン(デジタル)名刺を普及させ、ビジネスにおけるIDとしての存在に昇華させていくことを目指しています。
【ミッション】
同社のビジョンである「ビジネスインフラになる」に本気で向き合います。
給与 |
490万円 〜 728万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
・土日祝日
・有給休暇
・年末年始休暇
【福利厚生】
・各種社会保険完備
・社員持株会 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
TVCMでお馴染みの中途採用求人広告を中心に、同社が提供している人材採用・入社後活躍サービスを提案します。
・扱う求人広告サイトは、会員数800万人超。日本最大級の転職支援サービスです。
求人企業1社1社をエンの担当者が訪問し、会社や仕事の魅力を徹底取材。
取材記事に加え、現社員や元社員のクチコミ、企業担当者のコメントなど、多面的な情報提供により、ミスマッチのない転職を支援しています。
※2018年、2019年、2020年オリコン顧客満足度ランキング(転職サイト)にて総合1位を獲得
・仕事の流れ
▼様々な企業にアプローチ 提案先は、IT・マスコミ・サービス・メーカー・商社・不動産・金融など全業界です。
商談相手は、地方の中小・零細企業の経営者や人事がメインです。
社長・役員から話を聞けることも多いので、ビジネスモデルや組織体制などを知ることができます。
▼課題解決のための提案
ビジネスモデルや今後の事業展開などを踏まえて、「採用」「育成」などの側面から、解決すべき課題を分析。
企業のパートナーとして、『エン転職』を中心に採用・定着・活躍に向けたサービスを提案します。
※訪問件数は1日2〜3 件程度、オンラインが中心です。
▼取材・原稿作成〜掲載後のフォロー 求人広告の取材・写真撮影を行い、原稿を作成します。
企業に掲載確認を行い、掲載後のフォローを行います。
◎入社後には、中途入社者向けの導入研修を用意しています。
社内システムの使い方のレクチャーから商品やサービス理解を深める勉強会、業界知識を得るための研修などさまざまです。
給与 |
380万円 〜 500万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
■勤務時間 9:00〜18:00(事業場外みなし労働時間制10時間)
■年間休日119日
■完全週休2日制(土・日)
※年に4回、全社行事のため在宅勤務となる土曜日があります。
こちらについては時間外手当として上記固定残業代より換算いたします。
祝日 GW・夏季休暇(一部計画年休)・年末年始休暇(一部計画年休)
有給休暇・慶弔休暇・生理休暇・看護休暇・介護休暇
出産・育児休暇(取得実績あり。復帰率99%)
└2020年度は20名の方が産休・育休から復帰し、時短勤務制度を利用しています。
■給与改定年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月)
■株式付与型退職金制度⇒一定条件を満たす社員に対し、退職時に自社株式を付与。
(例:勤続15年で1500万円)※2020年10月の平均株価で概算。
■社会保険完備
■通勤手当(実費支給)
■役職手当、子供手当(月5,000円/人)、在宅勤務手当
■結婚記念日お祝い金(家族へ感謝を込め、結婚記念月に2万円支給)
■従業員持株会、定期健康診断、保養施設利用
■パーマネントアソシエイツ制度、時短勤務制度 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
●高等学校へのコンサルティング営業職は、高等学校の先生とともに、次世代を担う人材の育成・実践を目指しています。大きな教育環境の変化の中、同社の商品・サービスを活用しながら、学校現場の教育改革、生徒一人ひとりの進路実現を支援します。
●全国の高等学校を主な顧客とし、進研模試などをはじめとしたアセスメント・教材などの商品提案や、アセスメント結果にもとづく進路・学習指導、学校運営に関する提案を行います。生徒や保護者向けの進路講演会をすることもあります。
●営業担当者はそれぞれ担当地区を持ち、営業計画の策定、販促活動、商品活用のフォローまで責任を持って行います。
給与 |
500万円 〜 700万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
●勤務時間:
9:30〜17:30、スーパーフレックス制/裁量労働制
外勤の際には事業場外労働時間みなし勤務を適用
※1日の所定労働時間:7時間
※残業時間:月平均40時間程度
●休日・休暇:土日祝、夏期休暇(6/1〜9/30の間で連続して3日)、年末年始(12/30〜1/4)、リスキル休暇、他 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
●高等学校へのコンサルティング営業職は、高等学校の先生とともに、次世代を担う人材の育成・実践を目指しています。大きな教育環境の変化の中、同社の商品・サービスを活用しながら、学校現場の教育改革、生徒一人ひとりの進路実現を支援します。
●全国の高等学校を主な顧客とし、進研模試などをはじめとしたアセスメント・教材などの商品提案や、アセスメント結果にもとづく進路・学習指導、学校運営に関する提案を行います。生徒や保護者向けの進路講演会をすることもあります。
●営業担当者はそれぞれ担当地区を持ち、営業計画の策定、販促活動、商品活用のフォローまで責任を持って行います。
給与 |
500万円 〜 700万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
●勤務時間:
9:30〜17:30、スーパーフレックス制/裁量労働制
外勤の際には事業場外労働時間みなし勤務を適用
※1日の所定労働時間:7時間
※残業時間:月平均40時間程度
●休日・休暇:土日祝、夏期休暇(6/1〜9/30の間で連続して3日)、年末年始(12/30〜1/4)、リスキル休暇、他 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
●高等学校へのコンサルティング営業職は、高等学校の先生とともに、次世代を担う人材の育成・実践を目指しています。大きな教育環境の変化の中、同社の商品・サービスを活用しながら、学校現場の教育改革、生徒一人ひとりの進路実現を支援します。
●全国の高等学校を主な顧客とし、進研模試などをはじめとしたアセスメント・教材などの商品提案や、アセスメント結果にもとづく進路・学習指導、学校運営に関する提案を行います。生徒や保護者向けの進路講演会をすることもあります。
●営業担当者はそれぞれ担当地区を持ち、営業計画の策定、販促活動、商品活用のフォローまで責任を持って行います。
給与 |
500万円 〜 700万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
●勤務時間:
9:30〜17:30、スーパーフレックス制/裁量労働制
外勤の際には事業場外労働時間みなし勤務を適用
※1日の所定労働時間:7時間
※残業時間:月平均40時間程度
●休日・休暇:土日祝、夏期休暇(6/1〜9/30の間で連続して3日)、年末年始(12/30〜1/4)、リスキル休暇、他 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
●顧客の課題解決に向けた、教育サービスの提案検討、導入支援、その後の運用支援(Success Planの策定とそのマネジメント)
・顧客課題の明確化、企画提案の立案
・同サービスの活用深化に向けた導入目的の明確化、推進体制の構築、導入スケジュール策定
・学習コンサルティング(顧客の活用状況や業界傾向を解析し、顧客に応じた学習提案や活用促進案をご提案)
・活用レポートの実施(マネジメント層に向けたレポーティング業務)
●導入支援後のアカウントマネジメント
・定例報告の実施(学習レポートを活用した効果検証と改善策の提案)
・顧客要望をもとに、プロダクト開発部門(東京、サンフランシスコ)への機能改善の提案
・同サービスを学習インフラとするため、他サービスとの連携の提案
・Salesforceでの営業実績管理やCS/MAツールを活用した業務効率化
給与 |
550万円 〜 900万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
●勤務時間:
9:30〜17:30、スーパーフレックス制/裁量労働制
外勤の際には事業場外労働時間みなし勤務を適用
※1日の所定労働時間:7時間
※残業時間:月平均40時間程度
●休日・休暇:土日祝、夏期休暇(6/1〜9/30の間で連続して3日)、年末年始(12/30〜1/4)、リスキル休暇、他 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
●顧客の課題解決に向けた、教育サービスの導入支援やその後の運用支援(Success Planの策定とそのマネジメント)
・同サービスの導入、活用深化に向けた導入目的の明確化・推進体制の構築・導入スケジュール策定
・学習コンサルティング(顧客の活用状況や業界傾向を解析し、顧客に応じた学習提案や活用促進案をご提案)
・活用レポートの実施(マネジメント層に向けたレポーティング業務)
●導入支援後のアカウントマネジメント
・定例報告の実施(学習レポートを活用した効果検証と改善策の提案)
・顧客要望をもとに、プロダクト開発部門(東京、サンフランシスコ)への機能改善の提案
・同サービスを社内の学習インフラとするため、他サービスとの連携の提案
・Salesforceでの営業実績管理やCS/MAツールを活用した業務効率化
●その他
・Webセミナー企画やファンミーティングなどのイベントのディレクション業務
・その他HRシステムとの社外アライアンス連携や共催イベント実施等
給与 |
550万円 〜 900万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
●勤務時間:
9:30〜17:30、スーパーフレックス制/裁量労働制
外勤の際には事業場外労働時間みなし勤務を適用
※1日の所定労働時間:7時間
※残業時間:月平均40時間程度
●休日・休暇:土日祝、夏期休暇(6/1〜9/30の間で連続して3日)、年末年始(12/30〜1/4)、リスキル休暇、他 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
●昨年度、新型コロナウイルスの影響により学校現場はやむなく休校措置を取ることになりましたが、それに伴いICTを用いた教育手法が注目され、急速に広まりました。
1年間での変化が大きかった分、地域の学校・教育委員会でのデジタルを用いた指導・学習支援は課題が多く、先生方の支援はより一層ニーズが高まっています。
同社は、義務教育のパートナーとして自治体の教育施策立案や学校の求心力向上・先生方の指導力向上を支援する存在を目指しています。
●都道府県・市町村の教育委員会を中心とする教育行政に対する提案活動
●具体的には、
・地方創生や自治体の魅力づくりを教育事業の提案・推進を通じて支援する
・主にICT教育、グローバル教育に注力しながら、地域の学校・教育委員会に合わせた課題解決型の営業活動
給与 |
550万円 〜 900万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
●勤務時間:
9:30〜17:30、スーパーフレックス制/裁量労働制
外勤の際には事業場外労働時間みなし勤務を適用
※1日の所定労働時間:7時間
※残業時間:月平均40時間程度
●休日・休暇:土日祝、夏期休暇(6/1〜9/30の間で連続して3日)、年末年始(12/30〜1/4)、リスキル休暇、他 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
●昨年度、新型コロナウイルスの影響により学校現場はやむなく休校措置を取ることになりましたが、それに伴いICTを用いた教育手法が注目され、急速に広まりました。
1年間での変化が大きかった分、地域の学校・教育委員会でのデジタルを用いた指導・学習支援は課題が多く、先生方の支援はより一層ニーズが高まっています。
同社は、義務教育のパートナーとして自治体の教育施策立案や学校の求心力向上・先生方の指導力向上を支援する存在を目指しています。
●都道府県・市町村の教育委員会を中心とする教育行政に対する提案活動
●具体的には、
・地方創生や自治体の魅力づくりを教育事業の提案・推進を通じて支援する
・主にICT教育、グローバル教育に注力しながら、地域の学校・教育委員会に合わせた課題解決型の営業活動
給与 |
550万円 〜 900万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
●勤務時間:
9:30〜17:30、スーパーフレックス制/裁量労働制
外勤の際には事業場外労働時間みなし勤務を適用
※1日の所定労働時間:7時間
※残業時間:月平均40時間程度
●休日・休暇:土日祝、夏期休暇(6/1〜9/30の間で連続して3日)、年末年始(12/30〜1/4)、リスキル休暇、他 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
ユーザー企業以外で販売拡大に繋がる企業をパートナーと定義します。
パートナー企業との協働により同社サービスを九州エリアで普及していくことを通じて、以下の3つを同時に成し遂げることを目的とします。
・九州エリアの企業:同社サービスを活用して生産性向上
・パートナー企業:同社サービスとの協働を通じて収益獲得
・同社サービス:九州支社の売上に貢献
【具体的には】
・セミナー共催先企業や基調講演登壇者の獲得と関係性構築
・取次紹介パートナーの獲得と関係性構築
・ユーザー企業へ紹介可能な周辺システムベンダーやBPO企業、外部専門家の獲得と関係性構築
・九州エリアの各パートナーとの関係性構築及び調整業務
・パートナーとの協働を通じて、九州エリアでの同社サービスの認知向上を図る
・九州エリアの事業成長に資する販売モデルの検討
【ポジションの魅力】
・まだまだこれからマーケット開拓が必要な九州エリアにて、責任と裁量を持って取り組むことができます。
・九州エリアの企業に対して、業務効率化を実感いただけるプロダクトの提案ができます。
・SaaS業界でのパートナー、アライアンスの仕組み構築は非常に難易度が高く、自身の市場価値を上げるキッカケとなる領域です。
給与 |
400万円 〜 700万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
・年間休日数:120日
・完全週休2日制(土、日、祝日)
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇(入社日に15日付与)
・出産育児特別休暇(男女とも法定休業と別に10日間)
・その他
【福利厚生】
・社会保険
・労働保険完備
・リモートワーク手当(+5000円/月)
・リモートワーク環境を整える手当(入社時に25,000円)
・オフィスコンビニ
・1Password を全員に付与
・引越手当(オフィス近くに引っ越すと10万円支給)
・アポとアポの間のカフェ代、フリーアルコール(毎日18:00〜)
・毎週シャッフルランチ
・部活制度(1人1,500円補助/回)
・一時貸付金(育児休業給付金が支給されるまで)
・育児環境を整える補助(10万円支給)
・インフルエンザ/麻疹の予防接種費用の負担(家族も可)
・グループ会社である相談室の利用
・勉強会支援制度(社内勉強会向けの書籍購入、社外研修への参加など) |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
顧客と加盟店の満足度の向上をミッションとして、見積り依頼をいただいた顧客への架電業務・加盟店への連絡業務を行います。
また、ユーザーサクセス起点でサービス全般・ユーザー集客などの改善にも携わります。
【具体的な業務】
・外構・エクステリアの見積り依頼をいただいた方への架電業務(情報確認)
・顧客のオンボーディング、カスタマーサクセス
・東京や愛知などの他オフィスとの連携
※志向性に応じて下記業務も担当いただきます。
・サイトのディレクション
・コールセンターのマネジメント
・BtoBマーケティング、セミナーの企画 など
給与 |
280万円 〜 400万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
・完全週休2日制(土日祝)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(時間単位での取得も可能)
【福利厚生】
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・関東ITソフトウェア健康保険組合
・ベネフィットステーション
・社内クラブ活動支援
・リファラル採用決定でインセンティブ支給
・誕生日月にAmazonギフトカード1万円分支給
・社内交流イベント(全社会・シャッフルランチなど)
・N-minutes(1日20分間昼寝ができる制度)
・資格補助制度
・服装自由
・在宅勤務制度あり など |