【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
同社の管理部門を統括する人事本部での事業部付け人事を担当いただきます。
(※詳しくは面接の中でも説明致します)
■詳細:
成長を続ける事業部のHRBPとして、事業責任者とともに事業伸長に繋がる制度や組織作りを行うことがミッションです。タレントレビューをもとにした戦略的ローテーションや人材開発施策の推進の他、ライフステージが変化する社員が増える中で、多様性に対応し、メンバーのキャリア形成を柔軟に支援できる組織開発を推進いただきたいと考えています。より競争力の高い事業運営を行うために、組織人事に対する想いを強く持ちながら、事業戦略なども踏まえて人事課題の解決・事業の強化を推進を担っていただきます。
■担当領域:
フロント領域(約10事業(本)部)、ミドル領域(約7事業(本)部)がございます。そのうち複数の事業(本)部を担当いただく予定です。
給与 |
■年収:536万円〜701万円(残業30時間想定の場合)
■月額給:355,000円〜482,000円(残業30時間想定の場合)
■基本給:289,000円〜384,000円
■時間外勤務手当:全額支給
■昇給・賞与:有(年2回) |
休日/休暇・福利厚生 等 |
休日:土日、祝日
■残業:有(平均月30時間/残業代は全額支給)
■上記休日の他に年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇(事業部門別のカレンダーに準ずる)、特別休暇あり。
■社会保険:健康保険:有/厚生年金:有/雇⽤;保険:有/労災保険:有
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・長期所得補償保険
・従業員持株制度
・団体保険
・福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)宿泊施設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エステ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用できます。
・ベビーシッターサービス法人価格提供
・TOEIC 優待試験 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
■職務内容
治療家領域における人材課題解決に向けたソリューション営業をお任せします。
大手法人を中心に、採用活動に課題を持つ医療・介護事業所に向けて、より高い成果を出すための課題特定や現状分析を行い、人材紹介をメインに、同社の持つ幅広いサービスを複合的にご提案いただきます。
各提供サービスにおける市場占有率が高いため、業界のリーディングカンパニーとして価値発揮できる環境です。
フロントに立って顧客対応する中で、既存サービスだけでなく、顧客のより良い採用成果につながるための企画開発も一部担っていただきます。
【具体的には】
・営業戦略・戦術立案
・戦略を元にしたセールス(アカウント開拓、拡張、クロスセルなど)
→特に、関東の大手法人を中心に人材紹介を起点とした提案型営業を想定
・大手顧客のニーズを、商材開発・サービス企画へフィードバック
・マーケティング、市場分析等
給与 |
想定年収(月平均20時間残業の場合)
4,007,307〜6,584,738 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
◆完全週休2日制
◆祝日(同社カレンダーによる)
◆GW
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆育児短時間措置
◆産前産後休暇
◆有給休暇
◆アニバーサリー休暇
◆介護看護休暇
◆妊婦特別休暇
福利厚生等
◆社会保険完備
◆交通費支給(月35,000円まで※通勤定期)
※業務上必要な交通費に関しては全額支給
◆スキルアップ手当(150,000円)
◆従業員持株制度
◆書籍購入制度
◆資格取得支援制度
◆ベビーシッター利用補助制度 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
SaaS領域プロダクト(決済、業務支援、フィンテック、HR 等)のエンタープライズセールスをお任せします。
私たちは約300万以上ある事業者の「商うを、自由に」を目指し、業務支援や経営支援サービスを通じて、予約・受付管理、会計、決済からシフト管理までといった日々のアナログ業務にかかる、手間、時間、コストを軽減し生産性改善を後押ししています。まだまだ事業者が抱える不は大きく、現時点で約15個のサービスがありますが、今後も新規プロダクトをリリースし事業者の更なる生産性改善を仕掛けていきますので、一緒にプロダクトを世の中に広めていく仲間を募集しています。
今SaaS領域に参画いただくことで社会が変化するスピードを加速させる当事者として関わっていただくことができますのでやりがいを感じられるポジションかと思います。
<セールス概要>
クライアントに対してアポ獲得、商談、受注までといったセールスを担当いただきます。
同社としても注力しているSaaS領域において、Fintech事業であるサービスの立ち上げを行っています。まだまだ流動的な市場の中、事業として「機を逸することなく、スピード感をもって、大胆に」新しいチャレンジをしていく必要があります。その中で同社にナレッジがないことも多く、前例のないことにも個々人が何が正しいかを考え積極果敢にチャレンジし続ける必要のある環境であるため、多くの成長機会を得ることができます。
@アライアンス営業
・2021年12月リリースの新サービスのOEM提供先
を開拓して頂きます。対象は小売事業者を中心とした中堅〜大手企業で、各企業のアプリへのサービス導入を提案して頂きます。
Aグロース支援
・OEM提供先における新サービスユーザー拡大に向けた導入支援、各種プロモーション/イベント企画設計及びプロジェクトマネジメントを担当して頂きます。
給与 |
【給与・給料】
想定年収:544万円〜1,048万円
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
【賞与】
年2回(6月、12月)
【諸手当】
深夜・休日勤務手当、追加割増手当、通勤交通費(同社規定による) ほか |
休日/休暇・福利厚生 等 |
フレックスタイム制
標準労働時間帯:9時00分〜18時00分
休憩時間:60分
時間外労働:有
※1日の標準労働時間は8時間とします。
※出・退勤時間は所属組織により定められている場合があります。
年間休日:145日(会社休日140日+指定休5日)
※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによります。
年次有給休暇
・初年度15日付与
・以後毎年勤続数に応じた日数を付与(最大25日)
その他(GW、夏季、年末年始は部門ごとに設定)
・慶弔休暇・出産育児休暇・看護休暇・産前産後休暇・ケア休暇・介護休暇
ほか
健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
その他諸制度 社員持株制度・育児休職制度・介護休職制度・看護休暇制
度・退職一時金制度 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
■医療キャリア事業
今後高齢化がさらに進む日本にとって、ニーズが高まる医療領域における人材不足は深刻な問題です。
同社では、この人材不足の課題解決に向けて「就労支援(人材紹介・媒体)」をはじめ、様々な事業創出に取り組んでいます。
■職務内容
同社人材紹介サービスへ登録を頂いた看護職の方のうち
・新規登録者
・既存登録者のうちサービス提供ができていない方
に対し電話や SMS を用いて再アプローチを行っています
給与 |
■想定年収(月平均20時間残業の場合)
4,013,431〜5,490,219
(月給12か月分+標準賞与額+超過勤務手当20時間分+その他手当) |
休日/休暇・福利厚生 等 |
■勤務時間 10:30〜19:30(休憩1時間)
■休日
・完全週休2日制
・祝日(同社カレンダーによる)
・夏期休暇
・年末年始休暇
・育児短時間措置
・産前産後休暇
・有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護看護休暇
・妊婦特別休暇
※配属部署によっては上記記載内容と異なる場合がございますので、予めご了承ください。
■福利厚生等
・社会保険完備
・交通費支給(月35,000円まで※通勤定期)
※業務上必要な交通費に関しては全額支給
・スキルアップ手当(150,000円)
・従業員持株制度
・書籍購入制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
★新卒学生の就職活動支援★
新卒採用戦略のコンサルティング営業をお任せいたします。
企業の経営者や人事責任者から経営上の課題をヒアリング。
新卒採用を通して何を実現しようとしているか、顧客の描くゴールを理解した上で、エージェントサービスを通して、企業の経営課題解決に貢献します。
※大手企業〜中小企業まで、1人20〜40社程度を担当して頂く予定です。
※お問い合わせをいただいた新規顧客へのアプローチや、新規顧客獲得に向けた社内連携をご担当いただく可能性がございます。
[事業方針]
学生の納得感のある就職活動、これからのキャリアを作っていく出発点と置いています。
そのために、就職活動を通して自分のキャリアの軸を作っていくことの支援(面談満足度の向上)や、顧客からの面接のFBをもれなく回収することを組織として取り組んでおりRA(リクルーティングアドバイザー)/CA(キャリアアドバイザー)の協働推進がサービス価値向上のためのキーとなっています。
[魅力]
少数精鋭組織で、自らの発信や取り組みが事業動かし、世の中をダイレクトに変えていける、非常にやりがいの大きな仕事です。
自ら手を挙げれば、企画と一緒に新サービス創造することができたり、他営業組織を巻き込みながら協働推進ることも多く、自己成長には最適な環境です!
[キャリアパス]
まずは既存顧客の事業や組織を理解し、先輩社員の支援を受けながら様々な顧客への対応力を付けていただきます。
その後、顧客の採用課題の解決や採用目標の達成の為に、戦略性をもって自立遂行できる状態を目指し、部横断でのPJT推進などにもチャレンジしていただきます。
ゆくゆくは、就職活動のあるべき姿を描き、そこに対してどのような価値提供をしていくのか(潜在ニーズ発掘)、およびPJT企画リーダーとして、納得感がある就職活動の実現を組織の中心を担っていただきます。
プロジェクトや組織マネジメント(リーダー)などの横断テーマへのチャレンジいただく中で、組織影響を高めていただくことを期待しています。
給与 |
・想定年収:462万
・賞与:年2回(6月、12月)
・諸手当 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
年間休日:145日(会社休日140日+指定休5日)
※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによります。
年次有給休暇
・初年度15日付与
・以後毎年勤続数に応じた日数を付与(最大25日)
その他(GW、夏季、年末年始は部門ごとに設定)
・慶弔休暇・出産育児休暇・看護休暇・産前産後休暇・ケア休暇・介護休暇ほか
健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
社員持株制度・育児休職制度・介護休職制度・看護休暇制度・退職一時金制度 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
医療業界に特化した総合人材サービスを提供する同社において、主に医療従事者である求職者へのキャリアコンサルティング業務と、顧客への営業および求職者への紹介業務を担当して頂きます。薬局向けに人材・教育・採用代行・Webのソリューション営業を行うメディカルソリューション事業部にて売り上げの柱となる人材コンサルタントとして活躍して頂きます。
主な対応職種:薬剤師
■対法人業務:
調剤薬局や医療機関、ドラッグストア、企業(管理薬剤師)に対する人材紹介・派遣サービスの提案、求人獲得、求職者紹介の営業コンサルタント業務など。
同じ事業部に調剤薬局の事業承継グループがあり、人材紹介・派遣にとどまらず事業承継や薬局コンサルテーションのサポート業務も担当して頂くことがあります。
■対求職者業務:
求職者(薬剤師)に対するキャリアカウンセリング、求人紹介、面接アドバイス、入社までのサポート、入社後のフォローまでの業務。
*メディカルソリューション事業部 東海北陸エリアは、愛知・三重・岐阜・富山・石川・福井を担当しております。
給与 |
■年収
350万円〜420万円
■昇給
年1回
■賞与
年2回(6月と12月) |
休日/休暇・福利厚生 等 |
■勤務時間
9:00〜18:00(実働時間8.0H)
■休日
完全週休2日制、祝日
■年間休日
123日
■休暇
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休暇、介護
完全週休2日制、祝日 休暇、勤続表彰休暇
■福利厚生
カフェテリアプラン、確定給付企業年金制度(ライフプラン支援制度)、クオール持株会制度、団体生命保険、団体傷害保険、長期収入サポート制度、EAP、他 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
◆企業(経営者、人事)との商談
経営課題〜採用ニーズのヒアリング、中途採用全般に関するコンサルティング営業
◆オーダーを受けた人材のサーチ活動
◆候補者との面談、キャリアコンサルティング
◆候補者に対する面接〜採用決定までのサポート
◆入社後のアフターサポート など
※年収600万円以上の求人及び候補者をターゲットとした、ハイキャリア人材向けの人材紹介コンサルタントとしてご活躍を頂きます。
<豊富なノウハウ×的確なアプローチ>
一人あたり10〜20社を担当。既に300社以上の取引先があるので、既存取引先への営業が中心。
12万名以上の会員登録がある自社の人材データベースと求人媒体を組み合わせた提案で、多くの求職者の方とクライアントの縁を繋いでいく仕事です。
自社媒体を持つことに加えて、扱える求人媒体の多さも当社の強みになっています。
<未経験・異業界出身でも安心スタート>
入社後は2週間の導入研修を通じて、業界の動向から社内ルールなど、基礎の基礎から必要な知識を学んでいただきます。その後先輩同行、OJTで業務を経験しながら、しっかりとサポートするのでご安心ください。
半年後には基本的な業務全般を自分の力で、進めていけるようになる事が最初の目標です。
給与 |
●月給25万2,514円以上
※上記は最低保証額です。経験・能力等を考慮の上、優遇いたします。
※上記給与額は一律支給のみなし残業手当(月30時間分・4万6994円以上)を含んでいます。超過分の残業手当は別途支給いたします。
●業績に合わせたインセンティブ制度・決算賞与あり |
休日/休暇・福利厚生 等 |
<休日休暇>
■年間休日124日
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休日(3日)
■年末年始休日(7日)
■有給休暇
■長期・連続休暇
■産前・産後・育児休暇
<福利厚生>
■昇給/給与改定年2回
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外手当
■役職手当
■オフィス内禁煙・分煙
■時短勤務OK
■確定拠出年金(401K)
■インフルエンザ予防接種
■各種社員交流イベント
■MVP表彰式
■社内部活動制度
■テレワーク
■フレックスタイム制 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
▼業務内容について
◎詳細
下記業務をメインに行なっていただきます。
・新規企業の初訪対応
・企業への人材提案
・商談/新規訪問対応
・見積書作成、請求業務、支払い業務
・案件作成、管理
・稼働人材のサポート
主に従業員1,000名以上の企業に営業活動を行うエンタープライズグループに所属し、新規の法人開拓〜既存企業へのサポート業務、稼働中人材のフォロー業務など、インサイドセールスの領域から一気通貫で法人営業を担当いただきます。
今後チームや事業のフェーズにより変わっていく可能性も高いですが、今期については特に大手企業の新規開拓に注力しています。現状はアポまでは取れるフローが設計できているため、そこから先方の社内調整状況や契約書の調整、人材の提案など複数の要素のバランスを考えながらケースバイケースで初決定まで導くことがメインミッションです。
立ち上げから1年程度のチームで、まだワークフローや成果につながる行動などが型化しきれていないフェーズのため、どのように成果を最大化するかもミッションに含まれる組織です。
適性によってパートマネジメントや効率的な業務フローの設計、生産性向上施策のPMなどもお任せします。
◎身に着けられるスキル
・営業力
企業への提案営業や、企画営業など、企業ごとの状況に応じた営業力が身につきます
給与 |
▼想定年収
450万円〜550万円
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
■退職金 :無
■昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【就業時間】
9:00〜18:00
※所定労働時間8時間/休憩1時間
■遅番シフト:12:00〜21:00
平日は19時以降に顧客対応が発生する場合、前日17時までに上長承認の上でシフト申請が可能です。
■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■有給休暇
・入社半年後10日〜最高40日
・労働基準法に基づき年間1日〜2日付与日数は増えていきます
■特別休暇
・婚姻休暇・出産補助休暇・忌引き
■交通費支給(同社規定による)
■各種社会保険完備
■確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■産前フレックス・時短勤務制度
■ビジネス雑誌読み放題
■オンライン英会話無料受講制度
■LCP制度(事業部間交換留学制度)
■飲みニケーション手当(社内交流の費用支給)
■事業所内禁煙(入居する施設に喫煙専用室あり)
・就業規則により就業時間内の喫煙を全面的に禁止
・禁煙サポート制度あり
■ご近所手当 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
▼業務内容について
◎詳細
エンジニアの方々が最適な企業に出会えるよう、人材のプロとして様々な選択肢を与え、人生の幅を広げるためのコンサルティングを行っていただきます。
・エンジニアの方に対するキャリアカウンセリング
・希望しているキャリアに合致する企業の紹介
・入社前条件の確認や事前書類準備
・リクルーティングアドバイザー(法人営業)との連携
◎当ポジションの魅力
・早期で責任あるポジションをお任せできる可能性があります。
・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。
・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。
・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。
▼組織について
フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。
給与 |
▼想定年収
450万円〜550万円
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
固定残業代:月80時間分/114,510円を含み支給
※給与支給額により変動、超過分別途支給
※固定残業時間=実残業時間ではありません
■退職金:無
■昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) |
休日/休暇・福利厚生 等 |
@09:00〜18:00
A10:00〜19:00
※所定労働時間8時間/休憩1時間
※フレックスタイム制:無
※条件と申請により土日の勤務、平日での遅番シフトが発生する可能性がございます。その場合は振替休日を取得頂いております。
※配属事業部によって勤務時間の@、Aは異なります。
■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■有給休暇
・入社半年後10日〜最高40日
・労働基準法に基づき年間1日〜2日付与日数は増えていきます
■特別休暇
・婚姻休暇・出産補助休暇・忌引き
■交通費支給(当社規定による)
■各種社会保険完備
■確定拠出年金制度
■資格取得支援制度 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
営業担当者のサポート業務をお任せします。
◎詳細
・面談当日の人材への面談に関する説明
・企業、人材と行うオンラインでの面談進行対応
・企業、人材からの面談後感想、結果回収
・企業とのメールでの連絡対応
・営業事務作業等
◎当ポジションの魅力
・業界No.1のサービスであるため、多種多様な業界への理解が深まる
・IT業界の知見や専門性が身につく
・日本のエンジニア不足という社会課題の解決に寄与できる
・20代の若手が多数活躍してる環境
・正社員登用時、営業(CA・RA)だけでなく事務系など他ポジションでの配属も可能
▼組織について
フリーランス・派遣・就転職を支援する、ITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。
ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、
IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。
給与 |
▼想定月収
23万円〜
※業務レベルに応じて昇給があります
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
▼備考
固定残業代:月42時間分/56,336円を含み支給
※給与支給額により変動、超過分別途支給
※固定残業時間=実残業時間ではありません |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【就業時間】
シフト制あり
@10:00〜19:00
A12:00〜21:00
※@シフトが基本勤務時間となります。
Aシフトは多くて週に2回程度想定。相談可能です。
■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■有給休暇
※入社半年経過後10日〜最高40日付与
※労働基準法に基づき年間1日〜2日付与日数は増えます
■産前・産後休暇
■育児休暇 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
■業務内容
クライアントの抱える様々な課題に対して「人材」を軸に経営者目線でコンサルティングを行います。
法人相手だけでなく、候補者側にもヒアリングを実施。
組織が抱える課題を理解したからこそ分かる本質的な人材採用のニーズを理解し、その企業にマッチした人材のみを、質にこだわりピンポイントに紹介していきます。
■対法人業務
クライアントの経営者層へアプローチし、ビジネスモデルや組織構造、競争環境などを徹底的にヒアリングし、組織が抱える課題に対してコンサルティングを行います。
担当企業は10〜20社/アクティブ顧客は5社程度で、1社あたり時間をかけて深耕します。
業界は IT・WEB がメインで、主に経営幹部人材であるエグゼクティブ層の支援を行います。
■対個人業務
ヘッドハンティング、サーチ型の手法を行い顧客が求める人材を集客し、面談、紹介、フォローを行います。
1日1〜2件をペースに面談をしており、面接対策にも重きを置いているので業務時間としては 7:3で個人業務のボリュームが大きいです。
■企業概要:
IT・WEB業界メイン/エグゼクティブ層に特化した【ヘッドハンティング】と、【組織人事コンサルティング】の2軸で成長を続けています。
転職者の人生のパートナーとして、転職のアドバイスを行います。
個人の充実したキャリアライフ(幸せ)を実現できるやりがいのある仕事です。
エグゼクティブ層の転職者1人1人にアナログ手法でアプローチし、確実で丁寧な提案に拘ることで転職後定着率95%の実績を誇っています。
給与 |
<予定年収>380万円〜650万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日及び休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇(5日)、慶弔休暇、結婚祝い休暇(最大5営業日)、女性休暇、産休休暇
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜17:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均25時間 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
■業務内容
業務の流れ:人材を探すマーケット選定→人材の紹介→フォロー
業務の特徴・魅力:決して楽な仕事ではありませんが、会社経営を近くで学び、事業戦略を代表と共に考え、多くの経営者と対峙し商談が出来るなど成長出来るフィールドや達成感を味わうことができます。
■企業概要:
IT・WEB業界メイン/エグゼクティブ層に特化した【ヘッドハンティング】と、【組織人事コンサルティング】の2軸で成長を続けています。
転職者の人生のパートナーとして、転職のアドバイスを行います。
個人の充実したキャリアライフ(幸せ)を実現できるやりがいのある仕事です。
エグゼクティブ層の転職者1人1人にアナログ手法でアプローチし、確実で丁寧な提案に拘ることで転職後定着率95%の実績を誇っています。
給与 |
<予定年収>380万円〜650万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日及び休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇(5日)、慶弔休暇、結婚祝い休暇(最大5営業日)、女性休暇、産休休暇
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜17:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均25時間 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
■業務内容
一般的な人材紹介企業は、「どんな採用課題がありますか?」から話しますが、同社は、「何がお悩みですか?」から話します。
『人』に関する悩みは採用だけではありません。幹部育成、社員教育、評価…。
経営者に寄り添うプロフェッショナルとして、時には、「経営者自身がまだ気づいていない課題」を見つけ、ともに解決していきます。
人材紹介以外にも採用アウトソーシング、組織人事コンサルなど多様なソリューションを持つため提案の幅が広く、企業に深く関われるのが強みです。
新規開拓営業、経営課のヒアリング、案件の明確化、マーケット選定、ソリューション提案などをお任せします。
担当企業数は30社前後で15社程度がアクティブ顧客です。
本ポジションは、個人側のキャリアアドバイザーチーム(CA)と連携して、担当企業の採用成功を目指して頂きます。
また、ゆくゆくは両手型のコンサルタントを目指していただくキャリアステップも可能です。
■企業概要:
IT・WEB業界メイン/エグゼクティブ層に特化した【ヘッドハンティング】と、【組織人事コンサルティング】の2軸で成長を続けています。
転職者の人生のパートナーとして、転職のアドバイスを行います。
個人の充実したキャリアライフ(幸せ)を実現できるやりがいのある仕事です。
エグゼクティブ層の転職者1人1人にアナログ手法でアプローチし、確実で丁寧な提案に拘ることで転職後定着率95%の実績を誇っています。
給与 |
<予定年収>380万円〜650万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日及び休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇(5日)、慶弔休暇、結婚祝い休暇(最大5営業日)、女性休暇、産休休暇
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜17:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均25時間 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
<農業人口を増やす社会貢献性の高いベンチャー/在宅勤務可>
■募集背景:
農業界の課題の一つである「農業従事者の減少・高齢化」を解消し、農業に興味を持ち、農
業を生業として生活する人たちが増加していく状態を作るため、農業分野に特化した求人サ
イトの運営、また人材紹介事業を展開しています。
今回は事業拡大に伴い、農家・農業法人様と就農希望者様のマッチングを行うキャリアアド
バイザーを募集します。
■業務詳細:
キャリアアドバイザーとして下記の業務をご担当いただきます。
・就農希望者様への電話面談
・面接の日程調整から入社までのフォロー
・農家への人材関連のコンサルティングなど
■営業スタイル:
1日3,4件カウンセリング、月4-5名成約が目標のイメージです。
農業界への就職が初めての求職者が大半であるため、面接対策をしたり、新規登録者へのカ
ウンセリング、ヒアリングなどを行います。
個人、法人両面型のエージェントとなりますが、個人側8割、企業側2割です。
企業側については社内のリクルーティングアドバイザーが窓口となります。
■農業特化型求人サイトについて:
農業、酪農、畜産、牧場の求人を中心に、正社員・アルバイトの情報などを提供する農業専
門の求人サイトです。
現在では日本最大級の農業専門人材サービスとなっております。
webマーケティングの集客やコロナ渦で求職者が増えている影響で、月2,000名の新規会員登
録があります。会員の7割が20代・30代の農業未経験者で延べ8万人の登録があります。
また、全国47都道府県5,000件以上の農業生産法人様・個人農家様にご利用いただいていま
す。
■組織体制:
配属部署は合計約20名で構成されています。
一人一人の席も近く、いつでも相談ができる環境です。
■同社について:
農業界は8兆円という巨大な成長市場である一方、IT化の遅れや人材不足等、課題も多い現
状です。
同社はこの状況をチャンスと捉え、先行者優位である点を活かして農業人材のプラットフォ
ームを構築。
様々な新規事業を創出し、農業界の構造を改革し、収益性の高い業界へと変革を遂げる流れ
をリードしたいと考えています。
給与 |
【想定年収(給与詳細)】400万円〜550万円
<内訳>
月額(基本給):207,167円〜
その他固定手当/月:2,500円〜
固定残業手当/月:72,833円〜(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<給与補足>
※賞与は年2回
※年2回給与改定実施予定で、過去実績で年間約100万円昇給の実績あり
|
休日/休暇・福利厚生 等 |
【勤務時間】
9:30〜18:30(所定労働:8時間)
休憩時間:60分
【待遇・福利厚生】
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給
社会保険:社会保険完備
<その他補足>
・結婚/出産祝い金
・在宅勤務推進手当支給
・リモートワーク(ただし、配属先により頻度異なる) |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
■事業内容
産業構造の変化とグローバル化が要因となり、インパクトプレーヤー(コア人材)のニーズがアップしている昨今、当社は、企業の成長に寄与し、世の中に変革をもたらす能力を持つ「優秀なインパクトプレイヤーの採用支援」を専門とする人材会社です。
■やりがい
コア人材を扱う弊社は、通常の他人材エージェントと比較し、移籍された方が、”企業の核”となって活躍されることも多く、その結果、企業が成長し、更なる人材ニーズ(雇用)を生み出す等、社会に与える影響も、責任も、そしてやりがいも非常に大きい仕事です。 経営者、経営層などとの接点が多いことや企業・候補者(求職者)の双方を担当する「一気通貫型」コンサルティングのため、自己成長スピードが加速される環境です。
■業務内容
・クライアント企業が求める対象候補者を探し出し、コンタクトを取り、コンサルタントとの面談に結びつけるお仕事です。
・弊社独自の様々なリサーチ手法があり、その活用方法を計画し、計画通りに実行するプロジェクトマネジメント業務です。
・リサーチ業務は一部アシスタントへ依頼を行うため、アシスタントへの的確な業務指示が必要です。
・コンサルタント・アシスタントとコミュケーションを取り、連携を取りながら計画を進める実行力が必要です。
@リサーチ業務全般
A対象候補者へのアプローチ、面談調整
Bその他、付随する業務全般
■社風
・より良い会社にするため、年齢、社歴、役職、男女に関係なく意見を出し合える環境です。
・知見、知識に加え、常に周囲と協力し合いながら創意工夫し、誠実に取り組む社風です。
・過去5年間の平均離職率 5%台(2017年〜2021年度)と、人材業界では極めて低い数字を維持しています。
給与 |
|
休日/休暇・福利厚生 等 |
■勤務時間
9:00〜17:30
所定労働時間:7 時間 30 分 休憩:60 分 時間外労働有無:有
※コンサルタント平均残業時間 月間平均 30.2 時間(2021 年度実績)
※フレックスタイム制(入社 3 ヶ月後)
※コンサルタントはコアタイム無し
※現在、在宅勤務実施中
■休日休暇
・完全週休 2 日制(土、日、祝日)
・年末年始休暇
・年次有給休暇:入社半年経過後 10 日〜
・特別休暇 3 日(連続休暇取得奨励として)
■待遇
・社会保険:完備
・通勤手当:会社規程に基づき支給(上限 4 万円/月)
・賞与:年 2 回(6 月・12 月)
・任意性確定拠出年金制度有
・ベネフィット・ワン(福利厚生サービス) |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
人材(インパクトプレイヤー)の紹介です。
ピックアップしたターゲットに対してのアプローチ、接触、クライアントとの引き合わせ、調整したりする事に長けており、 移籍承諾までを伴走するスタイル。クライアントと関係を築き上げながら、組み立て実行していく業務です。
■業務領域
ワンストップサービス(ヘッドハンティング・人材紹介)で全サービス担当していただきます。
(経験者であればヘッドハンティング寄りの部署に配属)
1 名のコンサルタントが企業・候補者(求職者)の双方を担当する「一気通貫型」でコンサルティング業務を行っていきます。
@ヘッドハンティング領域
メーカー・サービス・IT・建設業界など幅広く様々な業界のクライアントを担当していただきます。
経営層から専門職・技術職を中心とするミドルクラスのヘッドハンティング
<ヘッドハンティングの対象となる方>
決定者平均年齢・30〜40 代前半がコアターゲット
決定者平均年収:800 万台がメインゾーン
A人材紹介領域
ファンドの投資先の求人が中心です。
業界業種問わずベンチャー企業の CXO、次世代幹部候補、新規事業・事
業企画責任者など企業の中核をなす転職支援
<人材紹介の対象となる求職者>
決定者平均年収:1000 万台がメインゾーン
給与 |
|
休日/休暇・福利厚生 等 |
■勤務時間
9:00〜17:30
所定労働時間:7 時間 30 分 休憩:60 分 時間外労働有無:有
※コンサルタント平均残業時間 月間平均 30.2 時間(2021 年度実績)
※フレックスタイム制(入社 3 ヶ月後)
※コンサルタントはコアタイム無し
※現在、在宅勤務実施中
■休日休暇
・完全週休 2 日制(土、日、祝日)
・年末年始休暇
・年次有給休暇:入社半年経過後 10 日〜
・特別休暇 3 日(連続休暇取得奨励として)
■待遇
・社会保険:完備
・通勤手当:会社規程に基づき支給(上限 4 万円/月)
・賞与:年 2 回(6 月・12 月)
・任意性確定拠出年金制度有
・ベネフィット・ワン(福利厚生サービス) |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
求職者・就活生の将来を担うキャリアアドバイザー
<具体的には>
*新卒/中途の人材紹介(キャリアコーディネート面談)
*大手求人サイトデータベースを活用した 新卒/中途人材のスカウト業務
*クライアント企業様への取材/ヒアリング
*面談実施進捗管理
*求人票やスカウト文面の制作
*企業説明会運営
*面接代行等
給与 |
332万円〜1,000万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
<年間休日140日以上>
◆完全週休2日制(土/日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆GW
◆有給休暇
◆産前産後休暇(取得/復職実績あり)
◆育児休暇(取得・復職実績あり)
◆慶弔休暇 ※5日以上の連続休暇を取得可能です!
●GWや年末年始は10連休以上!有給休暇消化率100% 有給を含めたトータルのお休みは年間140日以上! 有給は取得できない場合は会社が買い取ります。
【福利厚生】
◆社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
◆社員旅行あり
◆社内禁煙
◆服装/髪型/髪色/ネイルOK
◆スーパーフレックス制度(産休/育休を取得された方のみ)
◆フリードリンク制(数十種類あり)
他あり |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
医師に特化した人材紹介業務を担う営業職としての採用です。
総合病院からクリニックまで、既存のお取引先への求人確認などを中心に行います。
◆業務内容
・医療機関(病院/クリニック)への求人確認
・求人票を作成し、WEB求人媒体に掲載
・医療機関向けの新規開拓営業
・登録者(医師)への面接同行
・医療機関への登録者(医師)の紹介/面接日の調整
・登録者(医師)への内定/入職までのサポート
給与 |
480万円 〜 600 万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
<年間休日125日>
・完全週休2日制(土日休み)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・出産/育児休暇
【福利厚生】
・社会保険完備
└健康保険/厚生年金/労災保険/雇用保険
・通勤手当
・社員間交流費:月1万円/名
・退職金(勤続3年以上)
・定年(60歳、再雇用有:最長65歳)
・提携保育施設 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
医師に特化した人材紹介業務を担う営業職としての採用です。
総合病院からクリニックまで、既存のお取引先への求人確認などを中心に行います。
◆業務内容
・医療機関(病院/クリニック)への求人確認
・求人票を作成し、WEB求人媒体に掲載
・医療機関向けの新規開拓営業
・登録者(医師)への面接同行
・医療機関への登録者(医師)の紹介/面接日の調整
・登録者(医師)への内定/入職までのサポート
・メンバーマネジメント(4名)
給与 |
600万円 〜 700 万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日/休暇】
<年間休日125日>
・完全週休2日制(土日休み)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・出産/育児休暇
【福利厚生】
・社会保険完備
└健康保険/厚生年金/労災保険/雇用保険
・通勤手当
・社員間交流費:月1万円/名
・退職金(勤続3年以上)
・定年(60歳、再雇用有:最長65歳)
・提携保育施設 |
【企業名は簡易登録後にご確認頂けます】
【仕事内容】
両面型のキャリアコンサルタントとして
企業と転職希望者のベストマッチングを手掛けていただきます。
◆業務詳細
◇企業に対して
・ヒアリング
└求める人物像
└事業戦略
・人材戦略の提案
※担当顧客
└10〜30社の企業を担当
└主な業種:
IT企業、コンサルティングファーム、メーカー、商社 など
◇転職希望者に対して
30〜50代が中心。ITやコンサル業界の方も多いですが、「転職についてプロに相談したい」という想いの方ばかり。是非プロとしてのサポートをお願いします。
・面談/カウンセリング
└これまでの経験、希望、転職理由
・キャリア相談
・求人情報、企業情報の提供
・履歴書/職務経歴書のレクチャー
・面接アドバイス
・企業面談のロールプレイング
・入社後のフォロー など
◆OJT中心です
独り立ちするまではOJTが中心ですが、
ITやコンサルなど当社顧客に多い業界について、
勉強会を社長が直々に実施します。
給与 |
350万円 〜750万円 |
休日/休暇・福利厚生 等 |
【休日休暇】
<年間休日125日>
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇(5日)
・年末年始休暇(6日)
・慶弔休暇
・設立記念日
・産前産後休暇
・育児介護休暇
【福利厚生】
・社会保険完備
└健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・通勤手当
└上限/月額5万円
・産前産後休暇
・育児介護休暇
・時短勤務制度
・出張手当
・インセンティブ制度
※四半期売上目標金額を達成した場合、該当四半期総売上金額の10%がインセンティブとして支払われます。
<社内教育体制>
ノウハウやナレッジを共有する仕組みが整っております。
・個人に合わせた教育スタイルを採用
・社長自ら実施する定期研修あり
|